X (旧Twitter) なりすまし被害にあった話

2025.06.30 2025.7.2

X (旧Twitter) なりすまし被害にあった話

数年前にブログと X  (当時はTwitter) を始めました。

X は最近全くやってないのですが、通知が来たので久し振りに開きました。


そうしたら、ナント!

全く同じ名前・プロフィールのアカウントが出来てました。

向かって右側が私のアカウント (2018年5月開設) 

左が誰かが作ったもの (2025年6月開設)


ツイッター、なりすまし、X


右側は自分のアカウントだから「編集」ボタン、左側は他の人のだから「フォローする」ボタンが出ています。

「SNSのなりすまし」なんて、一般人には無関係と思ってたので、びっくりしました。
しかも、しれっと私のツイートをリポストしています。

ツイッター、X、Twitter、なりすまし

リポストは構いません。
でもね、同時に刹那的な出逢いを求めるツイートしてるんですよ。
合気道子の名前で。


大体、初ツイートからして、これですから…↓
絶対、なりすます相手の選択を間違えてると思うんですよ…

ツイッター、X、Twitter、なりすまし

対応策は削除依頼と発信者情報開示請求

プロフィールに道場名もあるのに、こんなツイートされたら風評被害もいいところです。
エロい 変な人がいる道場って思われちゃう!

困ったことが発生した場合、私は放置しないタイプです。
  • 対応策その1  運営元への削除依頼
  • 対応策その2  発信者情報開示請求
でも削除依頼かける前に、このアカウントは消えてました。
2025年6月開設とあったけど、1ヵ月も経たずに削除されたことになります。
ただのイタズラだったみたい。

こんなマイナーなアカウントになりすましなんて、想像もしませんでした。
被害にあったら、誤解されないよう、周りの人に「なりすましにあっている」と報告するべきらしいです。
万が一また発生した時に備えて、記事にしました。

真面目に稽古する道友は大歓迎ですが、出逢い系はやってません!!
合気道愛だけの普通のおばちゃんなので、怖がらずに道場に来てくださいね♡ ← ってこの♡も誤解されるかしら…。

スポンサーリンク

6月のA.K.I.稽古日

ブログの更新が遅れて、1年半くらい間があいてます。
これから、頑張って追いつこうと思います。

Day758 藤沢合気道会 → A.K.I.鵠沼 2025.6.1
Day759 朝稽古 (武田道場) 2025.6.14
Day760 藤沢合気道会 2025.6.15
Day761 藤沢合気道会 2025.6.22
Day762 藤沢合気道会 2025.6.23
Day763 朝稽古 (武田道場) 2025.6.28
Day764 藤沢合気道会 → 基礎講習 (武田道場) 2025.6.29

スポンサーリンク
スポンサーリンク